武蔵野市の歯科健康診査が始まりました

東京都武蔵野市吉祥寺 内山歯科医院

歯科衛生士 青山

院長・医学博士 内山博人

 

 

みなさん、こんにちは

内山歯科医院 歯科衛生士の青山です

 

今回は、「武蔵野市の歯科健康診査が始まりました」といった内容でお話したいと思います。

 

令和7年度の武蔵野市の歯科健康審査始まりました。

期間は令和7年6月1日から2月28日までとなっております。
昨年より受診可能期間が3ヶ月延長しております。また従来は武蔵野市在住(住民票のある方)の40歳以上の市民の皆さまを対象に受診券が送付されておりましたが、今年度は20歳25歳30歳35歳の方にも受診券が送付されています(後述する無料で撮影できるレントゲン検査は20代、30代の方はできませんが)

 

 

歯科健康診断の受診券シールはお手元にありますでしょうか?

もしなくしてしまった場合でも、武蔵野市の保健センターの健康課の窓口に直接行って再発行をするか、お電話(0422-51-7004)をすれば再発行してもらえます。

 

武蔵野市立保健センターのHP

https://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/hoken_fukushi/hoken/1000495.html

 

【令和7年度】武蔵野市歯科健康診査 受診券シール再発行申込みフォーム

https://logoform.jp/form/SK8e/196987

 

こちらのリンクからもお申し込みができます。

武蔵野市に引っ越ししてきたばかりで手元にないという人も、こちらから申し込みをして受診券シールをお手元にご準備くださいね。

 

当院は武蔵野市の指定歯科医療機関です。お電話で日にちと時間をご予約していただきますと、当院で無料で歯科健診を受けることができます。「武蔵野市の歯科健診を受けたいです。」とお伝え下さいね。

いつもは違う歯医者に通っているという方も、歯医者は久しぶりの方も、歯医者は怖い…という方も、もちろん当院に通っている方も、受診券シールと保険証(もしくはマイナンバーカード)をお持ちになっていらしてくださいね。

削ったり、歯石を取ったり等の「治療」をするのではなく、今の口の中の状態を知る「健診」をおこないますので安心していらしてください。

健診の際は、通常では有料になる、お口の中全体が見れる大きなパノラマレントゲン写真を無料でお撮りすることができます。当院は昨年の1月にパノラマレントゲンを撮る機械が新しくなり、それに合わせてソフトウェアも最新のものとなり、より高解像度の鮮明な画像が撮影できるようになりました。是非当院で健診を受けにいらしてくださいね。

 

まとめ

「武蔵野市歯科健康診査が始まりました(令和7年度)」

  • 武蔵野市歯科健康診断の受診券シールがありますと、当院で歯科健診を無料で受けることができます。
  • 当院は武蔵野市の指定歯科医療機関ですので、お電話で「武蔵野市の健診を受けたいです。」と言っていただければ、ご予約をお取りすることができます。
  • 期間は令和7年6月1日から令和8年2月28日です。
  • 受診券シールと保険証(マイナンバーカード)をお持ちください。

 

今回は、「武蔵野市歯科健康診査が始まりました(令和7年度)」についてお話をさせていただきました。

 

内山歯科医院では、患者様に丁寧な説明と患者様の悩みやご要望を聞きながら、治療を進めている歯科医院です。

 

何か困ったことあれば、いつでもご相談ください。

 

東京都武蔵野市吉祥寺 内山歯科医院

歯科衛生士 青山

院長・医学博士 内山博人

https://uchiyama-dental.net/doctor/

 

 

 

 

関連記事

  1. HPリニューアルしました!

  2. 新型コロナウィルス対策について

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP